WordPress(ワードプレス)でまず最初にすることはこの2つだ!【初心者】

どーも!TURKEY(ターキー)です。今回はワードプレスをインストールしたら、まずはコレをしよう!と言う事を初心者の方でも分かるようにご説明したいと思います!
・パソコンが苦手でどこをどうしたらいいのか分からない!
そんなあなたの為に、分かりやすい設定をお教えして行きます。
私はホームページを作成するお仕事をさせて頂いていますが、ワードプレスをインストールしたら、まずするのはこの2点です。
- プラグインをインストールする。
- テーマをインストールする。
まずは大体この2つです。
初心者の方も分かるようにご説明していきますので、安心して一緒にやって行きましょう。
1、ワードプレスの最初にするのはコレ:プラグインをインストールしよう!
『プラグインって何?』って思いますよね。例えるならプラグインとはアプリみたいなものです。
想像してみて下さい。スマホを買ってきたら、素の状態のスマホでは不便なので、自分が使う便利なアプリを入れていきますよね。アレと同じです。
ワードプレスにもアプリを入れてあげる事で、ブログが書きやすくなります。色んな機能を追加するんです。
スマホで言うアプリが、ワードプレスで言う『プラグイン』だと思って下さい。
プラグインをインストールする方法
一番初めにインストールした方がいいプラグインがいくつかあります。
- AddQuicktag
- Akismet Anti-Spam
- All in One SEO Pack
- Black Studio TinyMCE Widget
- Broken Link Checker
- Ninja Forms – The Easy and Powerful Forms Builder
- Jetpack by WordPress.com
- PS Auto Sitemap
- Shortcodes Ultimate
- SNS Count Cache
- Table of Contents Plus
- TinyMCE Advanced
- UpdraftPlus WordPress Backup Plugin
- WP Fastest Cache
これを全部ダウンロードしていきます。
1、まず『プラグイン』を選択して、『新規追加』で追加していきます。
そこから、右側にある『お気に入り』タブをクリックして下さい。
➀ユーザー名の所に『turkey888』と入力して下さい。(小文字)
②『お気に入りを取得』とクリックして下さい。
私のおススメプラグイン14個が表示されるので、インストールしていって下さい。
全部のプラグインがインストール出来たら、左側の『プラグイン』をクリックします。
右側のプラグインチェックボックスにチェックをします。プラグイン全部が選択されます。
”一括操作”と表示されている所をクリックして『有効化』をクリックします。
有効化を選択したら「適用」をクリックして下さい。全てのプラグインが有効化されます。
全部のプラグインのインストールと有効化が出来ました!
All in One SEOの設定
動画でも解説しています。
『All in One SEO』(オールインワンエスイーオー)というプラグインを設定しましょう。
左側のバーから『All in One SEO』を選択して出て来たメニューをクリックして設定していって下さい。
まずは、「管理機能」をクリックして、「XMLサイトマップ」と「ソーシャルメディア」をアクティブにして下さい。
クリックすると、下の写真の様に色が付きます。
設定しなければいけないのは、「一般設定」「ソーシャルメディア」です。
各ページの設定の見本の写真を貼り付けていますので、参考にして下さい。
Akismet Anti-Spam (アンチスパム)の設定
このプラグインは、自分のサイトにスパムメールがたくさん来るんですが、それを防いでくれるプラグインです。
これも設定しておきましょう。
こちらは、動画で解説いしています。画面を見ながら一緒にやってみて下さい。
Jetpack by WordPress.comの設定
こちらも動画で解説しています。
ジェットパックは、話すと難しいのですが、色々な機能が備わった万能プラグインです。
記事を公開したときに、TwitterやFacebookに自動で記事を投稿なんかも行ってくれます!
とても便利なプラグインなので、これも設定しておきましょう。
2、ワードプレスの最初にするのはコレ:テーマをインストールしよう!
最近ですが、私がWordPressテーマを作りました。(コーダーのtakuya.Bさんと一緒に)
是非初心者の方に使ってほしいテーマです。
- オシャレ
- 使いやすい
- ワンカラム(サイドバーが無いサイト)
- 1ヶ月の無料サポート特典
が付いています。WordPressの使い方が全然わからない!!という方でも、サポートが付いているので安心してWordPressの設定をすることが出来ます。
WordPressテーマSeal
初心者にも使いやすく、美しいテーマ「Seal」。
他にも目的別にテーマを紹介しています。良ければ参考にしてみて下さいね。
まとめ
今回は、ワードプレスでまず最初にするのはコレだ!と言う事をお話しました。
これからブログを書き始めるために、ここまで設定出来ていたらまずまず大丈夫だと思います。
他に必要な事はまだいろいろあるんですが、とりあえずこの辺までの設定が出来れば、ひと段落だと思います。
まずは、ブログを書き始める事が大切だと思うので、是非ガンガン書いてみて下さい。一緒に頑張りましょう!
SEOに強いブログの書き方をまとめました。こちらの記事も参考にしてみて下さい。